ユニバーサル教材では,特別支援教育教材の製作・販売をしています。
言葉での説明では課題の意図が読み取れず、内容の理解が難しかったり課題へ取り組むことが難しかったりするタイプのお子さんがいます。
当店の教具はそのような状況を解消します!
教具を操作することで学習に意識が向きます!操作することで理解へつながるたくさんの気づきが起こります!
木製の手作りの教具ですが,『子どもたちのわかる喜びをつくる』という願いを込めて格安で提供しています!

※ご注文完了後に、「ご注文の確認」メールが自動送信されます。ご注文された商品を確認していただき,商品がお手元に届くまで保管くださいますようによろしくお願いいたします。


教具を操作することの有効性につい

 

「教具を操作する」というのは,児童が自分の手指で教具を触ったりつまんだりして動かすことです。その操作は,学習課題の解決のために,教具を動かし学習課題を達成するという目的を持った行動です。具体的には,「1から10までの数」の学習において,1から10まで並んだ数字に合わせて,その数字の数量のブロックを並べることなどです。例えば,この学習課題を,教科書などの印刷物を使って行う場合,印刷されたブロックの数を数えたり,印刷された数字の上に数量を表すために◯などをかいたり塗ったりすることになるでしょう。この時に,一対一対応(数唱と印刷されたブロックの対応)がうまくできない児童にとっては答えを間違ってしまうことがあります。このタイプの児童には,ブロックを手にとり,1から10の数字に合わせてその数量分のブロックを並べる操作をさせると,一対一対応がうまくいきやすい。また,操作の過程において,数の仕組みを児童に自ら気づかせる機会を作ることもできます。「次の数はブロックを1つ増やせばいい」「ブロックが階段のように並んでる」などの気づきがあります。

 

 

次のようなタイプのお子さんに有効です!

 

○言葉の指示や説明の理解が難しい。

○学習へ意識を向けることが難しい。つまり,気になる事や物に意識が逸れてしまう。

○抽象的な思考の困難さがある。

○教科書とノートだけの学習では内容の理解が難しい。



ユニバーサル教材 

代表 小鷹 達意

(元小学校教諭,特別支援学校教諭)


Copyright ©ユニバーサル教材 All Rights Reserved.